WordPress のアドレス(URL)

WordPressとかよくわからないまま立ち上げたこのサイトですが、会社のWebサーバーの移転を検討するにあたって、レンタルサーバーの各種設定を確認することがあったので、改めて理解した部分を忘れないようにメモしておきたいと思います。WopdPress初心者がしっくりこないのは、基本にして最初の設定である下記の2項目ではないでしょうか?

WordPress のアドレス(URL)
サイトアドレス(URL)

書籍・さくらのレンタルサーバーで案内している手順で進めていけば、よくわかっていなくても、一応サイトを構築することは可能です。しかしがら、ドメインのルートをどのフォルダに指定するかによって、この2項目の設定が変わってきますので、レンタルサーバー業者を乗り換えた際などにつまづくことになると思います。わかっている人にはあたりまえのことなのですが、整理しておきたいと思います。

まず、「サーバーコントロールパネル」よりデータベースを作成し、WordPressをインストールするのですが、インストール先を指定する際にサーバーのルートディレクトリから開始される内部のPATH( /usr/local のようなやつ)ではなく、画像のように、hoge.sakura.ne.jp/wpxxx のような形で指定するようになっています。hoge は契約アカウント名で、hoge.sakukra.ne.jp が初期ドメインです。初期ドメインでインストールしなくてもいいのですが、それ以外を用いる必要性がないので、hoge.sakura.ne.jp/wpxxx にインストールをしたと仮定します。wpxxx は仮定のフォルダ名です。

WordPressのクイックインストール(初期ドメインに対して)
さくら WordPress クイックインストール

その場合ですが、「ドメイン/SSL設定」で確認すると、初期ドメイン に対応する指定フォルダが
/home/hoge/www/[変更できません]
になっていますので、hoge.sakura.ne.jp/wpxxx にWordPressをインストールすると、/home/hoge/www/wpxxx にインストールされます。つまり下記のように対応しています。

指定フォルダにより対応(変更できません)
hoge.sakura.ne.jp <———-> /home/hoge/www/
WordPress を hoge.sakura.ne.jp/wpxxx にインストールしたので
hoge.sakura.ne.jp/wpxxx <——–> /home/hoge/www/wpxxx ——–(1)

独自ドメインの場合ですが、わたくしの場合 subiebear.com を取得していますが、指定フォルダは任意に指定可能です。私の場合は、指定フォルダを
subiebear.com <———-> /home/hoge/www/wpxxx ——–(2)
としています。

上が初期ドメイン、下が独自ドメインの場合
マルチドメインの対象フォルダをご指定ください
余談ですが、この設定は Apacheの設定ファイル httpd.conf 内の、DocumentRoot に対応する設定であると思います。どのドメインでアクセスしてきたかによって、ルートフォルダを変えることができます。(1)、(2) の設定により、

初期ドメインの場合
WordPress のアドレス(URL)http://hoge.sakura.ne.jp/wpxxx
サイトアドレス(URL)http://hoge.sakura.ne.jp/wpxxx
独自ドメインの場合
WordPress のアドレス(URL)http://subiebear.com
サイトアドレス(URL)http://subiebear.com となります。
DocumentsRoot に wpxxx を含めるか含めないかによってドメイン以下に /wpxxx が付くか付かないかが決まります。

よく見る例では、WordPress のアドレス(URL)のほうだけに、サブフォルダ /wpxxx などがあるパターンです。これは、上記 初期ドメインの場合 のように
・DocumentRoot が /home/hoge/www である。
・index.php と .htaccess を www 直下にコピーし、適切に編集。
の条件をみたせば実現できます。上記の例では
WordPress のアドレス(URL)http://hoge.sakura.ne.jp/wpxxx は変わらず、
サイトアドレス(URL)http://hoge.sakura.ne.jp(/wpxxxが消える)
とすることもできますし、独自ドメインの場合(DocumentRoot の変更が必要)も、WordPress のアドレス(URL)のほうだけに、サブフォルダ名を付すことも可能です。

私のように独自ドメインで DocumentRoot を www でなく、wpxxx のほうにした場合は、WordPress のアドレス(URL)と サイトアドレス(URL)は最初から、サブフォルダ名が入らず、かつ同じものになります。どのパターンがよいかは一概にいえませんが、index.php や .htaccess に触らなくてよいうえに、サポート情報のパターンもそのようなパターンだったので、それに倣いました。

さくらのサポート情報
【WordPress】独自ドメインでWordpressをインストールする

いちばんやさしいWordPressの教本第3版

でも同様のパターンでした。シンプルでよいのではないでしょうか?

複数サイトを同一のサーバーで運用する際、 htdocs、public_html、www 等の DocumentRoot 直下ではなく、その下の WP1~WPx といったサブフォルダにWordPressをインストールし、WP1~WPx のフォルダルートにドメインを設定すれば管理しやすいと思います。

結局、こうなってます。後ほどhttps 化するのですが・・・・
WordPress のアドレス(URL)と サイトアドレス(URL)が同じ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA